2019/12/03
親の心情として、子どもにメガネを掛けさせるというのは抵抗があるものだと思います。何の知識もなければ、そう考えるのは当たり前ではないでしょうか?ただ、知らないことは、もしかしたら子どもの将来の可能性を狭めてしまうことに繋がることもあるので、少しお話をさせていただきたいと思います。子どもは生まれてすぐは、あまり視力がない状態で生まれてきます。その視力は0.01~0.02と目の前の物くらいしか見えていないと言います。ではなぜ、両親を判別できるのか?優しく語り掛ける声色や雰囲気で判別してるのかもしれませんね♪
その後、半年を過ぎるころになると0.1くらいに、1歳で0.2、2歳で0.3、3歳で1.0くらいと変化していきます。生まれてすぐ何でも見えるわけではないんですね。
では、そんな子どもの視力の発達が途中で止まってしまったらどうなるでしょうか?それが簡単に言うと「弱視」と言われる目の状態になります。